不動産とは、建物や土地などの事です。
不動産登記とは、不動産の所在・地番・家屋番号・種類・面積・構造や、不動産についての権利関係(売買・相続・抵当権等)を、法務局の登記簿に記録し、一般の人たちに公示する事をいいます。
これは不動産を取引しようとしている人たちが、安全に取引できるよう、売買・相続や抵当権設定・抹消などの記録を、誰にでもわかるようにする制度です。
登記をすることにより、所有権や抵当権などの自分の権利を他人に対して主張できるようになるのです。
建物を新築した時や住宅ローンを返済した時などはお早目の登記をお勧めします。
お問い合わせ・ご相談は、こちらのページをご覧下さい。